9月15日 聖書検定ヘブライ語キックオフ !!
たいへんお待たせしました。 本日、聖書検定ヘブライ語がキックオフしました。 著者の野口誠氏の渾身の力作です。 ヘブライ語の苦手意識を無くし、旧約聖書の根本を探究して下さい。 ヘブライ語公式テキストの聖書検定の表紙は 創世 … [Read more…]
たいへんお待たせしました。 本日、聖書検定ヘブライ語がキックオフしました。 著者の野口誠氏の渾身の力作です。 ヘブライ語の苦手意識を無くし、旧約聖書の根本を探究して下さい。 ヘブライ語公式テキストの聖書検定の表紙は 創世 … [Read more…]
9月14日(水) 今日は、詩編75篇と、ナホム書の全部、1~3章を読みましょう。 北王国イスラエルを滅ぼし、自分たち、南王国を散々苦しめたアッシリア帝国が、今まさに滅ぼされようとしている、という預言です。実際、紀元前61 … [Read more…]
9月13日(火) 今日は、詩編74篇と、ミカ書4~7章を読みましょう。 指導者の罪とエルサレムを中心としたメシア的、 特にベツレヘムにメシアが出生するという預言をします。 このようにミカの預言は不信仰や罪に対して厳しいの … [Read more…]
9月12日(月) あちこちに小さい秋が見られますね。 秋の虫が鳴き始めていたり、夕焼けが綺麗だったり、早くに日が暮れ始めたり、 ふうっと涼しい風が吹いたり、秋の果物が出回ったり。 コロナや、災害や戦争の緊張から早く解放さ … [Read more…]
9月11日(日) 今日は、詩編72篇と、ヨナ書1~4章を、一気に全部読みましょう。 はじめに、巨大な魚に飲み込まれたヨナという預言者の一種の物語のようになった書です。 魚に飲み込まれた人が、果たして三日間も生きておられる … [Read more…]
9月10日(土) 聖書通読は37週目を迎えました。 なんと!再来週からは新約聖書へと向かっていきます。 これまでの険しい山をいくつも越えて、今は以外と早く読み進めると思います。 今日は詩編71篇と、オバデヤ書1章を読みま … [Read more…]
9月9日(金) 今日は詩編70篇と、アモス書7~9章を読みましょう。 アモスは羊飼いでした。 人間の社会は繁栄するとなぜか貧富の差が開き、貧しいものが更に不利になり、 また、不正が横行するようです。アモスは黙っておられま … [Read more…]
9月8(木) 今日は詩編69篇と、アモス書4~6章を読みましょう。 南北分裂後、北王国は一時非常に栄えました。首都サマリヤも、 そこにあるバジャン地方も栄え、婦人たちも酒に酔い堕落しました。 「聞け。このことばを。サマリ … [Read more…]
9月7日(水) 今日から三日間、アモス書を読みましょう。 今日は詩編68篇と、アモス書1~3章を読みましょう。 はじめに預言者は、人々の前で語りました。自分でそれを書き残したのかもしれません。 死んでから弟子たちがまとめ … [Read more…]
9月6日(火) 台風11号から どうか全てが守られますように! さて、今日は詩編67篇と、ヨエル書3~4章を読みましょう。 「その後、わたしは、わたしの霊をすべての人に注ぐ。 あなたがたの息子や娘は預言し、年寄りは夢を見 … [Read more…]