天の御国は、からし種のようなものです。それを取って、畑に蒔くと、どんな種よりも小さいのですが、生長すると、どの野菜よりも大きくなり、空の鳥が来て、その枝に巣を作るほどの木になります。
1月7日(月) 今日から3学期が始まる学生さんや、仕事始めの方もおられますね。 新年の始まりが、喜びに満ちたものとなりますようにお祈りいたします。 今日は、マタイの福音書13~14章を読みましょう。 【イエス・キリストは … [Read more…]
1月7日(月) 今日から3学期が始まる学生さんや、仕事始めの方もおられますね。 新年の始まりが、喜びに満ちたものとなりますようにお祈りいたします。 今日は、マタイの福音書13~14章を読みましょう。 【イエス・キリストは … [Read more…]
1月6日(日) お正月気分もあっという間でしたね。 今日は、マタイの福音書11~12章を読みましょう。 【イエス・キリストの生涯の目的】 福音書を読んでも、イエス・キリストの生涯の詳しいことはわかりません。しかし、彼の教 … [Read more…]
1月5日(土) 新元号の公表日が4月1日に決まったそうです。 恵豊かな、喜びと感謝に満ちた名前になってほしいですね。 今日は、マタイの福音書9~10章を読みましょう。 【病人を癒しました。】マタイ9:1~9 マタイによる … [Read more…]
1月4日(金) 今日から仕事始めの方もおられますね。 どうか今年一年が平安でありますように。 神様の愛の中で歩めますようにお祈りいたします。 今日は、マタイの福音書7~8章を読みましょう。 [さばいてはいけません。さばか … [Read more…]
1月3日 木曜日 お正月三が日、ゆっくりできましたか? 箱根駅伝も、波乱の往路! 今日はゴール地点に応援に行きます! 今日は、マタイの福音書5~6章を読みましょう。 【イエス・キリストは説教、教育をしました。】マタイ5: … [Read more…]
1月2日 水曜日 今日は、マタイの福音書3~4章を読みましょう。 【成人してからある目的のために働き始めました。】マタイ3:13~17 「正しいことを全て行う」ために、イエスは宗教的な活動を始めました。30歳ごろのことで … [Read more…]
1月1日 火曜日 明けましておめでとうございます。 みな様はどんな新年を迎えておられますか? 今年も聖書のみことばから神様の愛をいっぱいいただいてまいりましょう! 第5級聖書検定テキストの「聖書通読難易度マップ」を参照に … [Read more…]
12月31日(月) とうとうこの日が来ました。 今年の聖書通読は、今日で完了です。 おめでとうございます。 お疲れ様でした。 今年の1月1日が遠い昔のような気がします。 聖書通読はいかがでしたでしょうか? 読み終えて、あ … [Read more…]
12月30日(日) 今年も残すところあと2日、 聖書通読もあと2章になりました。 今日はヨハネの黙示録21章を読みましょう。 【新天新地】黙21:1~4 最後に神の国が出現しました。 [また私は、新しい天と新しい地とを見 … [Read more…]
12月29日(土) 今年もいよいよ押し迫ってきましたね。 今日はヨハネの黙示録20章を読みましょう。 【サタンの完全滅亡と最後の勝利】黙20:7~15 生きかえったサタンは、今度は完全に滅ぼされました。そして、全ての人間 … [Read more…]