その日、その時がいつであるかは、だれも知りません。天の御使いたちも子も知りません。ただ父だけが知っておられます。
9月30日(金) 今日は、詩編91篇と、マルコの福音書13章を読みましょう。 イエスと弟子の一行は、長い1日が終わり、ベタニアに帰る途上、 イエスは弟子たちに、イエスの死後に弟子たちに起こる全てを予め語ります。 神殿の崩 … [Read more…]
9月30日(金) 今日は、詩編91篇と、マルコの福音書13章を読みましょう。 イエスと弟子の一行は、長い1日が終わり、ベタニアに帰る途上、 イエスは弟子たちに、イエスの死後に弟子たちに起こる全てを予め語ります。 神殿の崩 … [Read more…]
9月29日(木) 今日は、詩編90篇と、マルコの福音書11~12章を読みましょう。 「まことに、あなたがたに告げます。だれでも、この山に向かって、 『動いて、海にはいれ。』と言って、心の中で疑わず、 ただ、自分の言ったと … [Read more…]
9月28日(水) さて、今日は、詩編89篇と、マルコの福音書9~10章を読みましょう。 【受難の予告】 イエスは三回もご自分の受難について予告されました。(8章と9章) そして、イエスの公生涯が、十字架と復活に焦点を合わ … [Read more…]
9月27日(火) 今日は、詩編88篇と、マルコの福音書7~8章を読みましょう。 「それから、イエスは弟子たちとピリポ・カイザリヤの村々へ出かけられた。 その途中、イエスは弟子たちに尋ねて言われた。『人々はわたしをだれだと … [Read more…]
9月26日(月) 今日は、詩編87篇と、マルコの福音書5~6章を読みましょう。 マルコの福音書は他の福音書に比べると「教え」が少なく、病人の癒しや奇跡が多く書かれています。 これはイエスが神の子キリストであることに重点を … [Read more…]
9月25日(日) 台風15号の影響で静岡県内では観測史上最大“経験のないほど”の猛烈な雨となりました。 1日も早い復旧を祈ります。 今日は、詩編86篇と、マルコの福音書3~4章を読みましょう。 安息日にも苦しみを持つ人が … [Read more…]
9月24日(土) 今日から聖書通読も39週目に入ります。 そして、今日から新約聖書に入ります。 今日は、詩編85篇と、マルコの福音書1~2章を読みましょう。 【イエスの時代のユダヤ地方を知りましょう。】 ローマ帝国はその … [Read more…]
9月23日(金) 3連休は雨のスタートだそうです。また台風がやって来るらしいです。 どうやら、ここ横浜を通過しそうです。 主の守りがありますように。 さて、今日で聖書通読は、旧約聖書が終わりです。 おめでとうございます。 … [Read more…]
9月22日(木) 今日で、ゼカリヤ書は終わり、明日のマラキ書で旧約聖書は終わります。 気を緩めないで、最後まで旧約を読みましょう。 と言っても、通読の最初に、マタイ、ヨハネ、使徒を読んでいるので、 マルコからですね。 今 … [Read more…]
9月21日(水) 今日は、詩編82篇と、ゼカリヤ書9~11章を読みましょう。 9章以下は、イザヤ書の時と同様に「第二ゼカリヤ書」と呼ばれ、 紀元前4~3世紀に追加されたのではないかと考えられています。 マタイ福音書21: … [Read more…]