「あなたは、わたしの愛する子、わたしはあなたを喜ぶ。」
10月2日(土) 今日は、詩編95篇と、ルカの福音書3~4章を読みましょう。 イエスが成人となり、公生涯に入られた時、イエスが住んでいたガリラヤは、 ユダヤ人の血の混ざった土地の有力者ヘロデという人が領主でした。 他方、 … [Read more…]
10月2日(土) 今日は、詩編95篇と、ルカの福音書3~4章を読みましょう。 イエスが成人となり、公生涯に入られた時、イエスが住んでいたガリラヤは、 ユダヤ人の血の混ざった土地の有力者ヘロデという人が領主でした。 他方、 … [Read more…]
10月1日(金) 今日は、詩編94篇と、ルカの福音書1~2章を読みましょう。 新約聖書は、最初はギリシャ語で書かれました。 ルカによる福音書のそのギリシャ語はとてもよく練られた美しい文章だそうです。 全体の構成もよく考え … [Read more…]
30日(木) 今日は、詩編93篇と、マルコの福音書15~16章の最後まで読みましょう。 ピラトは「あなたはユダヤ人の王ですか」と尋ねます。 そして、死刑の判決を受けます。 兵士から屈辱されます。 そして、 十字架につけら … [Read more…]
9月29日(水) さて、今日は、詩編92篇と、マルコの福音書14章を読みましょう。 この章は、イエスの受難と埋葬、空の墓の発見です。 イエスを殺す計画が立てられます。 ベタニアで香油を注がれます。 ユダが裏切りを企てます … [Read more…]
9月28日(火) 今日は、詩編91篇と、マルコの福音書13章を読みましょう。 イエスと弟子の一行は、長い1日が終わり、ベタニアに帰る途上、 イエスは弟子たちに、イエスの死後に弟子たちに起こる全てを予め語ります。 神殿の崩 … [Read more…]
9月26日(日) さて、今日は、詩編90篇と、マルコの福音書11~12章を読みましょう。 「まことに、あなたがたに告げます。だれでも、この山に向かって、 『動いて、海にはいれ。』と言って、心の中で疑わず、 ただ、自分の言 … [Read more…]
9月25日(土) さて、今日は、詩編89篇と、マルコの福音書9~10章を読みましょう。 【受難の予告】 イエスは三回もご自分の受難について予告されました。(8章と9章) そして、イエスの公生涯が、十字架と復活に焦点を合わ … [Read more…]
9月23日(木) 今日は、詩編87篇と、マルコの福音書5~6章を読みましょう。 マルコの福音書は他の福音書に比べると「教え」が少なく、病人の癒しや奇跡が多く書かれています。 これはイエスが神の子キリストであることに重点を … [Read more…]
9月22日(水) 今日から聖書通読も39週目に入ります。 そして、今日から新約聖書に入ります。 今日は、詩編85篇と、マルコの福音書1~2章を読みましょう。 【イエスの時代のユダヤ地方を知りましょう。】 ローマ帝国はその … [Read more…]
9月21日(火) 今日で聖書通読は、旧約聖書が終わりです。 おめでとうございます。本当にお疲れ様でした。 旧約聖書を通読した感想はいかがでしたか? それは新約聖書に読み進んでみると、感涙するかもしれませんね。 今日は、詩 … [Read more…]