こうしてヤコブはそのすべての子孫といっしょにエジプトに来た。
2月21日(木) 今日は、創世記44章から47章を読みましょう。 ついに、ヨセフは父ヤコブ(イスラエル)をエジプトに呼び寄せました。 全ては、神のご計画であり、また神が共にいてくださいます。 「イスラエルは、彼に属するす … [Read more…]
2月21日(木) 今日は、創世記44章から47章を読みましょう。 ついに、ヨセフは父ヤコブ(イスラエル)をエジプトに呼び寄せました。 全ては、神のご計画であり、また神が共にいてくださいます。 「イスラエルは、彼に属するす … [Read more…]
2月20日(水) 今日は、創世記40章から43章を読みましょう。 ヨセフは夢を見たり、夢を解いたりする不思議な能力を持っていました。 そのため、ヨセフはエジプト王に見込まれ、エジプトの大臣にまで登りつめるのです。 やがて … [Read more…]
2月19日(火) 今日は、創世記36章から39章を読みましょう。 ヨセフは兄弟の中でねたまれていました。 それは父ヤコブ(イスラエル)が彼の息子たちの誰よりもヨセフを愛し、父から特別な扱いを受けていたからです。(37:3 … [Read more…]
2月18日(月) 今日は、創世記32章から35章を読みましょう。 ヤコブはずるく、性格的にも問題がありました。 しかし、ヤコブの良いところは、神を信じ、神の祝福を必死で求めました。 名前をイスラエルと改めるように言われま … [Read more…]
2月17日 日曜日です。 さて、今日から8週目に入ります。 今日は、創世記28章から31章を読みましょう。 ヤコブは不正な方法で「祝福」を受けてしまいました。 だまし、だまされ、愛し、働き、ヤコブは複雑な性格を持った世俗 … [Read more…]
2月16日(土) 昨日は東京で、突然はらはらと雪が降ってきました。 さすがに寒かったです。 アブラハムとその子たちが住み着いたところは、旧約聖書では、カナンの地(今のエルサレム付近のパレスチナ)と呼ばれているところです。 … [Read more…]
2月15日(金) 今日は、創世記21章から24章を読みましょう。 24章は少々長いですが、「世界で最も美しい結婚物語」ですので、楽しく読めると思います。 さて、創世記の後半は、アブラハムの子イサクと孫のヤコブの物語です。 … [Read more…]
2月14日( 木) 今日は、創世記17章から20章を読みましょう。 さて、旧約聖書の読み方を昨日も言いましたが、 旧約聖書の歴史は、ゆったりと流れる大河のごときです。 川幅も広く、はてしなく長く続いています。 読み終わっ … [Read more…]
2月13日(水) 三寒四温が始まってます? 今日は、創世記13章から16章を読みましょう。 アブラハムは、稀に見る信仰のあつい人でした。 古代の話が伝えられ、のちに書かれ、今に残っていますから、ところどころわかりにくい箇 … [Read more…]
2月12日(火) 連休明け、今日も張りきってまいりましょう! 今日は、創世記9章から12章を読みましょう。 創世記の1章から11章までは、信仰的な歴史の記述です。 天地創造、人の創造、人の罪、さばく神と救う神などです。 … [Read more…]