オフィシャルブログ – ページ 230 – ブログ

ブログ

このような神を持つ偉大な国民が、どこにあるだろうか。

3月22日(金) 今日から、申命記に入ります。今日は、申命記1~4章を読みましょう。 第5級聖書検定公式テキストの付録にある「聖書通読難易度マップ」によると、最初に迎える山の頂上に当たります。心して越えていきましょう! … [Read more…]

のがれの町とし、あやまって人を打ち殺した殺人者がそこにのがれることができる

3月21日(木) ここ関東では、本日、桜の開花予想がなされています。 あちこちに花が溢れ、嬉しくなりますね。 今日は民数記34~36章を読みましょう。 何と!! 今日で民数記は終わりです。 さて、モーセ五書の中から、【刑 … [Read more…]

あなたがたがヨルダンを渡ってカナンの地にはいるときには,

3月20日 今日は民数記30~33章を読みましょう。 死を直前にしたモーセは、主の命令により、出エジプトからヨルダンに到着するまでの旅程表を書き留めました。 38節では、祭司アロンの死について語られています。 そして、主 … [Read more…]

あなたは神の霊の宿っている人、ヌンの子ヨシュアを取り、あなたの手を彼の上に置け。

3月19日(火) 今日は民数記26~29章を読みましょう。 27章では、モーセの後継者として、ヨシュアが任命されます。 ヨシュアは既に出エジプト記に度々登場していますが、 一気にここでスポットライトを浴びます。 (出エジ … [Read more…]

アロンの杖が芽をふき、つぼみを出し、花をつけ、アーモンドの実を結んでいた。

3月16日(土) 今日は、民数記13~17章を読みましょう。(5章です。ちょっと長いです。) 今日は、モーセ五書の中から、人間の律法についてまとめてみました。 ①聖なるものとなれ。(レビ19:2)  神が聖であるので、人 … [Read more…]

主の命令によって、イスラエル人は旅立ち、主の命令によって宿営した。

3月15日(金) 今日は、民数記9~12章を読みましょう。 律法は、神中心ですから、幕屋での礼拝の仕方も細かく厳格に決められていました。神は聖いお方ですから、あくまでも聖く、特別に注意を払うことが原則でした。このような律 … [Read more…]