主イエスを信じなさい。そうすれば、あなたもあなたの家族も救われます。
2月3日(月) 今日は、使徒の働き(使徒言行録)16章、17章を読みましょう。 使徒パウロの第2次伝道旅行に入ります。(第3級聖書検定公式テキストをお持ちの方は、71ページを見ながら読むと便利です。) 聖霊の導きにより、 … [Read more…]
2月3日(月) 今日は、使徒の働き(使徒言行録)16章、17章を読みましょう。 使徒パウロの第2次伝道旅行に入ります。(第3級聖書検定公式テキストをお持ちの方は、71ページを見ながら読むと便利です。) 聖霊の導きにより、 … [Read more…]
2月2日(日) 今日は、使徒の働き(使徒言行録)15章を読みましょう。 パウロはその生涯をかけて、ユダヤ教や、ローマ帝国の迫害の中を激しく伝道活動をしました。 特に「異邦人への伝道者に命じる」と、復活後のイエスから命令を … [Read more…]
2月1日(土) 少しずつ、陽が長くなりました。 陽が出てくる位置も、陽の沈む位置も少しずつ移動しています。 さて、今日は、使徒の働き(使徒言行録)13章、14章を読みましょう。 パウロの三回の伝道旅行の始まりです。 シリ … [Read more…]
1月31日(金) 今日は、使徒の働き(使徒言行録)11章、12章を読みましょう。 キリスト信仰は、初めはユダヤ教の中で広まりました。 当時のユダヤ教は、ローマ大帝国のあちこちに会堂を持ち、 ユダヤ人だけではなく異邦人も参 … [Read more…]
1月30日(木) 今日は、使徒の働き(使徒言行録)9章、10章を読みましょう。 9章には、有名な「パウロの回心(ダマスコ途上の出来事)」がリアルに書かれています。 これも聖霊の働きです。 聖霊とは、キリストの霊で、人格を … [Read more…]
1月29日(水) 今日は、使徒の働き(使徒言行録)7章、8章を読みましょう。 迫害を受け、殉教するとはいかに恐ろしいことでしょうか? そこに味方は一人もいません。 しかし、聖霊が働き、聖霊に満たされ、聖霊が味方をし、 … [Read more…]
1月28日(火) 今日は、使徒の働き(使徒言行録)5章、6章を読みましょう。 使徒の働き(使徒言行録)は、ペンテコステの出来事が、事のおこりで、 今に至るまで続いていることを語り伝えようとしています。 そのようなつもりで … [Read more…]
1月27日(月) 今日は、使徒の働き(使徒言行録)3章、4章を読みましょう。 ●聖霊の不思議な働きとして「いやし」があります。 聖霊は足の不自由な人をいやしました。(使3:1~10) ●聖霊の不思議な働きとして「信仰をも … [Read more…]
1月26日(日) 今日から使徒の働き(使徒言行録)に入ります。 イエス・キリストは「十字架の死と復活」の予告をされたように、 「聖霊が降る」という約束も予告されました。(使徒1:3~5) 2章では、聖霊が突然降り、弟子た … [Read more…]
1月25日(土) 今日はヨハネの福音書21章を読みます。 ナント、今日でヨハネの福音書も終わりです。 ヨハネ20:19-23で、復活中のイエス・キリストは聖霊について語られました。 これは「使徒の働き(使徒言行録)」の全 … [Read more…]