バビロンの王ネブカデレザルは、その全軍勢を率いてエルサレムに攻めて来て、これを包囲した。ゼデキヤの第十一年、第四の月の九日に、町は破られた。
8月4日(日) 今日は詩編37篇と、エレミヤ書38~41章を読みましょう。 エレミヤの預言通り、ついに南王国ユダは滅び、エルサレムは破壊されました。エレミヤは釈放されユダの地にとどまりました。 [ユダの王ゼデキヤの第九年 … [Read more…]
8月4日(日) 今日は詩編37篇と、エレミヤ書38~41章を読みましょう。 エレミヤの預言通り、ついに南王国ユダは滅び、エルサレムは破壊されました。エレミヤは釈放されユダの地にとどまりました。 [ユダの王ゼデキヤの第九年 … [Read more…]
8月3日(土) 暑さもピークですが、聖書通読難易度も今がピークです。 今日は詩編36篇と、エレミヤ書34~37章を読みましょう。 エレミヤは、若い時に預言者として召され、かなり高齢まで生きて使命を果たしました。彼がいつど … [Read more…]
8月2日(金) 今日は詩編35篇と、エレミヤ書31~33章を読みましょう。 エレミヤ30-33章は、慰めと希望に満ち溢れた預言となっています。 回復の幻の預言を与えられる。 「おとめイスラエルよ。わたしは再びあなたを建て … [Read more…]
8月1日(木) 8月になりました。 今日は詩編34篇と、エレミヤ書28~30章を読みましょう。 南王国ユダの人々(イスラエル人)は、 必ずエルサレムに帰ってくることができると預言します。 これがエレミヤ書の一つの特徴です … [Read more…]
7月31日(水) 猛烈な暑さです!ほんとうに皆様お身体お大切に! 今日は詩編33篇と、エレミヤ書25~27章を読みましょう。 [まことにイスラエルの神、主は、私にこう仰せられた。「この憤りのぶどう酒の杯をわたしの手から取 … [Read more…]
7月30日(火) パリ五輪、14歳のスケボー金メダルはじめ、柔道、フェンシング、水泳などドンドン嬉しいですね! 今日は詩編32篇と、エレミヤ書21~24章を読みましょう。 南王国ユダの人々は、バビロンに捕囚として連れて行 … [Read more…]
7月29日(月) 今日は詩編31篇と、エレミヤ書17~20章を読みましょう。 [主に信頼し、主を頼みとする者に祝福があるように。その人は、水のほとりに植わった木のように、流れのほとりに根を伸ばし、暑さが来ても暑さを知らず … [Read more…]
7月28日(日) 今日は詩編30篇と、エレミヤ書13~16章を読みましょう。 [それゆえ、見よ、その日が来る。――主の御告げ。――その日にはもはや、『イスラエルの子らをエジプトの国から上らせた主は生きておられる。』とは言 … [Read more…]
7月27日(土) いよいよパリ五輪が始まりましたね。睡眠不足にならないように応援したいですね。 今日は詩編29篇と、エレミヤ書9~12章を読みましょう。 今日から聖書通読も第31週に入ります。 聖書通読難易度マップでは、 … [Read more…]
7月26日(金) 「山形県の大雨」や各地に急な大雨が発生しています。 どうか守られますように祈ります。 今日は詩編28篇と、エレミヤ書5~8章を読みましょう。 [ほむべきかな。主。まことに主は私の願いの声を聞かれた。主は … [Read more…]