だれでもわたしについて来たいと思うなら、自分を捨て、自分の十字架を負い、そしてわたしについて来なさい。
1月8日(水) この「自分の十字架」を背負う覚悟の前提には、絶対なる主への信頼がありますね。 今日は、マタイの福音書15~16章を読みましょう。 イエス・キリストの教えや、行ったことはよくわかりますが、ただ、最後までわか … [Read more…]
1月8日(水) この「自分の十字架」を背負う覚悟の前提には、絶対なる主への信頼がありますね。 今日は、マタイの福音書15~16章を読みましょう。 イエス・キリストの教えや、行ったことはよくわかりますが、ただ、最後までわか … [Read more…]
1月7日(火) 久しぶりのお仕事、いかがでしたか? さて、今日は、マタイの福音書13~14章を読みましょう。 【イエス・キリストはたとえで話される】 「イエスは、これらのことをみな、たとえで群衆に話され、たとえを使わずに … [Read more…]
1月6日(月) 今日は、マタイの福音書11~12章を読みましょう。 今の時代、特に心に沁みるみことばの数々ですね。 【イエス・キリストの生涯の目的】 福音書を読んでも、イエス・キリストの生涯の詳しいことはわかりません。し … [Read more…]
1月5日(日) 今日は、マタイの福音書9~10章を読みましょう。 【病人を癒しました。】マタイ9:1~9 マタイによる福音書の約1割余は、イエス・キリストが病人を癒した記事です。また、不思議な奇跡も行われました。これらは … [Read more…]
1月4日(土) 箱根駅伝、青学強し! さあ、今日は、マタイの福音書7~8章を読みましょう。 「さばいてはいけません。さばかれないためです。あなたがたがさばくとおりに、あなたがたもさばかれ、あなたがたが量るとおりに、あなた … [Read more…]
1月3日(金) 今日は、マタイの福音書5~6章を読みましょう。 「イエス・キリストは説教、教育をしました。」マタイ5:43~48 イエス・キリストは色々な機会に、人々を教えました。それは、一人の人間としてではなく、あたか … [Read more…]
1月2日(木) 今日も通読して参りましょう。 長い一年です。 通読ができなかった日もあるかもしれません。 その時は取り戻そうと思わないで、その日に進んでいる通読箇所から 再開していただくと良いと思います。 今日は、マタイ … [Read more…]
2025年1月1日 (水) 明けましておめでとうございます。 2025年は主の愛と平和、恵みの川がとうとうと流れる希望の年になりますよう祈ります。 さて、今年も聖書通読の旅にご一緒に出かけましょう。 聖書のみことばから神 … [Read more…]
12月31日(火) 今年一年、本当にありがとうございました。 さあ、また明日から聖書通読を、マタイの福音書から始めましょう! そして、一年の締めくくりに、「主の祈り」を読みましょう。 もしお差し支えなければ、声に出してお … [Read more…]
12月30日(月) 今年も残すところあと1日。 皆様とご一緒に進めてまいりました、聖書通読ですが、 きっとこれらのみことば(聖句)に励まされたことと思われます。 あなたのお気に入りの(励まされた)みことばは何でしたか? … [Read more…]