ページ 167 – ブログ

ブログ

人はパンだけで生きるのではない、人は主の口から出るすべてのもので生きる

3月24日 (水) 今日から聖書通読も第13週に入り、土曜日にはモーセ五書を読み終えることになります。今日は、申命記8~11章を読みましょう。 「あなたの神、主が、この四十年の間、荒野であなたを歩ませられた全行程を覚えて … [Read more…]

心を尽くし、精神を尽くし、力を尽くして、あなたの神、主を愛しなさい。

3月23日(火) 桜咲き始めましたね。 愛でてあげたいですね。 今日は、申命記5~7章を読みましょう。 イエス・キリストの十字架によって開示された、より高い心理によって乗り越えられた律法は、キリストの十字架と復活によって … [Read more…]

このような神を持つ偉大な国民が、どこにあるだろうか。

3月22日(月) 今日から、申命記に入ります。今日は、申命記1~4章を読みましょう。 第5級聖書検定公式テキストの付録にある「聖書通読難易度マップ」によると、最初に迎える山の頂上に当たります。心して越えていきましょう! … [Read more…]

のがれの町とし、あやまって人を打ち殺した殺人者がそこにのがれることができる

3月21日(日) 土曜日夕方、宮城県沖で最大震度5強の地震がありました。 ここ築地も大きな揺れがありました。 被害に遭われた方にはこころよりお見舞い申し上げます。 まだ同等の地震が続くとか。 主の御手の守りで包まれますよ … [Read more…]

アロンの杖が芽をふき、つぼみを出し、花をつけ、アーモンドの実を結んでいた。

3月16日(火) 今日は、民数記13~17章を読みましょう。(5章です。ちょっと長いです。) 今日は、モーセ五書の中から、人間の律法についてまとめてみました。 ①聖なるものとなれ。(レビ19:2)  神が聖であるので、人 … [Read more…]

主の命令によって、イスラエル人は旅立ち、主の命令によって宿営した。

3月15日(月) 今日は、民数記9~12章を読みましょう。 律法は、神中心ですから、幕屋での礼拝の仕方も細かく厳格に決められていました。神は聖いお方ですから、あくまでも聖く、特別に注意を払うことが原則でした。このような律 … [Read more…]