あなたの民は私の民、あなたの神は私の神です。
4月13日(火) 今日は、ルツ記を読みましょう。 4章ですので、一気に読んでしまいましょう。 このルツ記は、士師が活躍していた時代のある女性たちの物語です。 共に夫を亡くした嫁と姑が、異邦人の土地から、ユダ(カナンの一部 … [Read more…]
4月13日(火) 今日は、ルツ記を読みましょう。 4章ですので、一気に読んでしまいましょう。 このルツ記は、士師が活躍していた時代のある女性たちの物語です。 共に夫を亡くした嫁と姑が、異邦人の土地から、ユダ(カナンの一部 … [Read more…]
4月12日(月) 今日で、士師記が終わります。 今日は、20-21章を読みましょう。 ギブアにおけるベニヤミン族の蛮行とその処罰が綴られています。 全体に悲惨な記述が多く、イスラエル部族の采配も冴えなくて、 まさに「混乱 … [Read more…]
4月11日(日) 今日は士師記17~19章まで読みましょう。 士師記17章から終わりの21章までは、士師の物語ではなく、宗教的な事柄に関するエピソードが出てきます。 ダン族の移動の経緯が書かれています。 当時の人々は、『 … [Read more…]
4月10日(土) 「マンボウ」はお魚でも、ラテンミュージックでも無いのです。 新型コロナウイルス対策の「まん延防止等重点措置」を「まん防」と略した言葉だそうです。12日から東京、京都、沖縄でも適応されるそうです。 「コロ … [Read more…]
4月9日(金) 今日は士師記9~12章まで読みましょう。 今日の通読箇所には、次のような士師が出てきます。 (6)トラ 士師記10:1,2 (7)ヤイル 士師記10:3~5 (8)エフタ (エフタは動物の生贄ではなく、人 … [Read more…]
4月8日(木) 今日は士師記5~8章まで読みましょう。 全部で12名の士師が登場します。 ある士師は詳しく長い物語ですが、ある士師は名前だけ記されています。 ご自分の聖書に12名の番号をつけてみてください。 昨日と今日の … [Read more…]
4月7日(水) 今日から聖書通読も第15週に入ります。 今日から士師記を読みましょう。また少し高い山に登り始めます。 今日は士師記の1~4章です。 士師というのは、唯一の神へのしっかりとした信仰を持ち、モーセの律法を正し … [Read more…]
4月6日(月) 皆さま! 今日でヨシュア記が終わります。 22~24章まで読みましょう。 ヨシュアは、征服と土地配分が終って、改めて契約(それは神が民を祝福し、民が唯一の神のみを信じ従うこと)を確認しました。 その後、主 … [Read more…]
4月5日(月) 今日は、ヨシュア記19~21章を読みましょう。 カナンの土地配分の白地図を載せました。 もっと早くに載せたら良かったと思いましたが、 出てきた定着部族名を見つけて、印をつけてみてください。 「こうして主は … [Read more…]
4月4日(日) Easter Sunday! In Easter Love and Hope. キリストの復活をお祝いしましょう! 今日は、ヨシュア記16~18章を読みましょう。 ところで、ヨシュアという名は、ヘブライ語 … [Read more…]