私の仕えているイスラエルの神、主は生きておられる。
5月3日(金) 今日は、列王記上17~19章を読みましょう。 列王記上の15章以下は、南北国王の王が次々に出てきます。 読んでいてこんがらがってくる感じがします。細かいところに気を取られずに、それらの王もまた、神から離れ … [Read more…]
5月3日(金) 今日は、列王記上17~19章を読みましょう。 列王記上の15章以下は、南北国王の王が次々に出てきます。 読んでいてこんがらがってくる感じがします。細かいところに気を取られずに、それらの王もまた、神から離れ … [Read more…]
5月2日(木) 令和に沸く日本ですね。 ゴールデンウィークもまだまだ続きます。 皆様は何をして過ごされていますか? 今日は、列王記上13~16章を読みましょう。 北王国イスラエルで王となった、ヤラベアムは罪を犯します。 … [Read more…]
5月1日(水) 令和元年となりました。 新しい時代、神様の愛に満ちた素晴らしい良い時代となりますように! 今日は、列王記上9~12章を読みましょう。 昨日は、ソロモンの成した二つの良いことを書きました。 今日は、ソロモン … [Read more…]
4月30日(火) いよいよ、平成最後の日となりましたね。 粛々と聖書を通読してまいりましょう! 今日は、列王記上5~8章を読みましょう。 ソロモンは二つの良いことを成しました。 一つは、ソロモンの知恵です。(昨日の通読箇 … [Read more…]
4月29日(月) 今日から、列王記上がはじまります。1~4章を読みましょう。 列王記上には、ダビデの子ソロモン王のことや、その後、王国が南北に分裂していった様子が描かれています。もちろん、その原因は王たちの不信仰と罪でし … [Read more…]
4月28日、日曜日です。 今日から聖書通読は第18週に入ります。 いったい私たちは「聖書通読難易度マップ」のどの位置にいるのでしょう。 今まで来た中では最も高い山の頂上にいるみたいですね。ファイト! 今日でサムエル記下も … [Read more…]
4月27日(土) 今日からゴールデンウィークですね。 今年は超大型の10連休の間に、平成から令和に年号が変わりますね。 日本にとっては大きな変化ですね。 今日は、サムエル記下17~20章を読みましょう。 ダビデの息子アブ … [Read more…]
4月26日(金) 今日は、サムエル記下13~16章を読みましょう。 ダビデの妻は聖書に出てくるだけでも七名もいます。 彼の三番目の息子アブサロムは愚かでわがままでした。父ダビデを殺し、自分が王になろうとしました。 「ダビ … [Read more…]
4月25日(木) 今日は、サムエル記下9~12章を読みましょう。 ダビデ物語は決して英雄物語ではありません。旧約聖書に出てくる他の人物と同じように、私たちは決して美化してはならないのです。 何故ならば、聖書はそのようには … [Read more…]
4月24日(水) 今日は、サムエル記下5~8章を読みましょう。 ユダ族の土地と北部諸部族の土地との境界線にあるエルサレム(別名シオンとか、ダビデの町とか言う)に首都を定めました。中間地点にあるため公平な考えと言えます。 … [Read more…]